skip to main
|
skip to sidebar
2009年9月30日水曜日
2009.07.23ウレタン吹付
床下、基礎部分のウレタン吹付が行われました。
ウレタンは発泡系の断熱材で、床下部分を安定した状態に保ち、コンクリートや地面との熱のやり取りをシャットアウトします。
隙き間なく断熱できるがいいですね。
この住宅は床下空調を行うので、欠かせない工程です。
発泡スチロールを敷き詰めたような状態で,
青が給水、赤が給湯、オレンジが電気となっています。
床下の点検が出来るように、人が入れる大きさとしています。
ずっと入ってると居心地良くなってきます。
動き回るには、なかなかの体力が要りますが。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
about FUSSA K
東京都福生市の住宅FUSSA Kの現場オフィシャルブログ
ABOUT US
清正崇建築設計スタジオ
ブログ アーカイブ
▼
2009
(43)
►
12月
(11)
►
10月
(4)
▼
9月
(6)
2009.07.30屋根の上から
2009.07.23ウレタン吹付
2009.07.20素肌の状態
2009.07.16床下について
2009.07.13建方検査
2009.07.09屋上デッキ
►
7月
(1)
►
6月
(3)
►
5月
(18)
SITE
MODELS
担当
平山 善雄
詳細プロフィールを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿